今月の結果

2025年11月

←前月へ 勝者一覧 次月へ→

1週目(第44週・1日) ※ []内はこのクォーターの成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数
1 1 IRIS OUT 米津玄師 540[480] 6[5]
3 2 灯を護る スピッツ 230 3
4 3 私でよかった!!! 内田雄馬 230 4
2 4 Who I Am 入野自由 1090[440] 13[5]
6 5 Stare In Wonder BE:FIRST 140 3
9 6 I BUMP OF CHICKEN 70 2
5 7 End of Days ReoNa 680[320] 12[5]
8 8 VISIONS NAQT VANE 70 3
7 9 残酷な夜に輝け LiSA 1150[300] 14[5]
new 10 綺羅桜 岡本信彦 10 1
10 Umitsuki ClariS 320[160] 9[4]

〜余録〜
  • 「IRIS OUT」が4連勝。米津玄師は今シーズン歌手別トップタイの7勝目・ふぁんも7勝目で通算12勝目。
  • 男性歌手がトップ5を独占してしまったのは、第28週(7/12)以来およそ4か月ぶりの今シーズン2回目…………それどころか男性歌手が6位まで独占してしまったのは、'23年第37週(9/16)以来およそ2年2か月ぶり……………………
  • 岡本信彦のランクインは、'23年第26週(7/1)以来2年4か月ぶり。
  • 「Plazma」(米津玄師)の優勝マジックは8減って69に。(対象は「残酷な夜に輝け」)


2週目(第45週・8日) ※ []内はこのクォーターの成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数
1 1 IRIS OUT 米津玄師 640[580] 7[6]
3 2 私でよかった!!! 内田雄馬 320 5
2 3 灯を護る スピッツ 310 4
5 4 Stare In Wonder BE:FIRST 210 4
6 5 I BUMP OF CHICKEN 130 3
4 6 Who I Am 入野自由 1140[490] 14[6]
8 7 VISIONS NAQT VANE 110 4
10 8 綺羅桜 岡本信彦 40 2
new 9 戦場の華 CHiCO with HoneyWorks 20 1
new 10 Actor 幾田りら 10 1
7 End of Days ReoNa 680[320] 12[5]
9 残酷な夜に輝け LiSA 1150[300] 14[5]

〜余録〜
  • 「IRIS OUT」が今シーズントップタイ・ふぁんもタイ記録の5連勝。米津玄師は今シーズン歌手別単独トップの8勝目・ふぁんも8勝目で通算13勝目。
  • BUMP OF CHICKENのトップ5入りは、'15年第21週(5/23)以来およそ10年半ぶり。
  • 今週も男性歌手が6位まで独占してしまう………………今シーズン2回目・『トップ5範囲』では今シーズン3回目……………………
  • CHiCO with HoneyWorksのランクインは、'21年第44週(10/30)以来4年ぶり。
  • 「残酷な夜に輝け」の落選により、「Plazma」の優勝マジック対象が「Who I Am」に変更。マジックナンバーは58に。


3週目(第46週・15日) ※ []内はこのクォーターの成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数
2 1 私でよかった!!! 内田雄馬 420
1 2 IRIS OUT 米津玄師 730[670]
4 3 Stare In Wonder BE:FIRST 290
3 4 灯を護る スピッツ 380
5 5 I BUMP OF CHICKEN 190
7 6 VISIONS NAQT VANE 160
new 7 とおりゃんせ 東山奈央 40
9 8 戦場の華 CHiCO with HoneyWorks 50
6 9 Who I Am 入野自由 1160[510]
10 10 Actor 幾田りら 20
8 綺羅桜 岡本信彦 40

〜余録〜
  • 「私でよかった!!!」が「IRIS OUT」の連勝を5で止める。内田雄馬は昨年の第43週(10/26)以来およそ1年1か月ぶりのふぁんも9勝目で通算26勝目。
  • 範囲は狭まったが、3週連続で男性歌手がトップ5独占してしまう……………………(今シーズン4回目)
  • 「Plazma」の優勝マジックは8減って50に。(対象は「Who I Am」)


4週目(第47週・22日) ※ []内はこのクォーターの成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数

〜余録〜


5週目(第48週・29日) ※ []内はこのクォーターの成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数

〜余録〜



←前月へ 勝者一覧 次月へ→

目次へ戻る 研究小屋トップへ戻る