今月の結果

2025年8月

←前月へ 勝者一覧 次月へ→

1週目(第31週・2日) ※ []内はこのクォーターの成績、<>内は再登場後の成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数
1 1 Plazma 米津玄師 1100[470]<600> 16[5]<7>
3 2 シアターパラディーゾ 神谷浩史・小野大輔 370 5
new 3 残酷な夜に輝け LiSA 80 1
new 4 太陽が昇らない世界 Aimer 70 1
2 5 BOYZ SixTONES 690[440] 8[5]
4 6 革命道中 アイナ・ジ・エンド 220 4
6 7 あなたでなくちゃ 22/7 90 2
5 8 CAT CITY THE YELLOW NONKEY 160 3
7 9 As I Am 石原夏織 100 4
new 10 純情であれ。 梶原岳人 10 1
8 再会 Vaundy 30 1
9 アオとキラメキ スピラ・スピカ 30 2
10 Method Kroi 10 1

〜余録〜
  • 「Plazma」が3連勝。米津玄師はふぁんも3勝目で通算8勝目。
  • 梶原岳人のランクインは、'20年第50週(12/12)以来およそ4年8か月ぶり。
  • 10位1週落選は今シーズン10曲目、10位以外からの1週落選は第11週(3/15;9位から)以来およそ5か月ぶりの今シーズン2曲目で、8位以上からの1週落選は'23年第51週(12/23;7位から)以来1年7か月ぶり。また、複数曲が同時に1週落選したのは昨年の第8週(2/24)以来1年5か月ぶり。


2週目(第32週・9日) ※ []内はこのクォーターの成績、<>内は再登場後の成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数
2 1 シアターパラディーゾ 神谷浩史・小野大輔 470 6
3 2 残酷な夜に輝け LiSA 170 2
4 3 太陽が昇らない世界 Aimer 150 2
1 4 Plazma 米津玄師 1170[540]<670> 17[6]<8>
new 5 Who I Am 入野自由 60 1
5 6 BOYZ SixTONES 740[490] 9[6]
7 7 あなたでなくちゃ 22/7 130 3
new 8 めいきゅーらぶみー 麻倉もも 30 1
6 9 革命道中 アイナ・ジ・エンド 240 5
9 10 As I Am 石原夏織 110 5
8 CAT CITY THE YELLOW NONKEY 160 3
10 純情であれ。 梶原岳人 10 1

〜余録〜
  • 「シアターパラディーゾ」が「Plazma」の連勝を3で止めてしまう…………神谷浩史・小野大輔コンビは昨年の第32週(8/10)以来ほぼほぼ1年ぶりのふぁんも7回目・通算26回目の1位強奪……………………
  • 前週の勝者が4位まで暴落したのは、第10週(3/8)以来5か月ぶりの今シーズン2曲目。
  • 10位1週落選は2週連続の今シーズン11曲目。2週(以上)連続で10位1週落選が発生したのは、第9・10週(3/1・8;2週連続)に続く今シーズン3回目。


3週目(第33週・16日) ※ []内はこのクォーターの成績、<>内は再登場後の成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数
1 1 シアターパラディーゾ 神谷浩史・小野大輔 570 7
2 2 残酷な夜に輝け LiSA 260 3
3 3 太陽が昇らない世界 Aimer 230 3
5 4 Who I Am 入野自由 130 2
4 5 Plazma 米津玄師 1230[600]<730> 18[7]<9>
new 6 残痕字 MyGO!!!!! 50 1
8 7 めいきゅーらぶみー 麻倉もも 70 2
new 8 End of Days ReoNa 30 1
new 9 かごめかごめ オーイシマサヨシ 20 1
10 アオとキラメキ スピラ・スピカ 40<10> 3<1>
6 BOYZ SixTONES 740[490] 9[6]
7 あなたでなくちゃ 22/7 130 3
9 革命道中 アイナ・ジ・エンド 240 5
10 As I Am 石原夏織 110 5

〜余録〜
  • 「シアターパラディーゾ」が2週連続の1位…………神谷浩史・小野大輔コンビはふぁんも8回目・通算27回目の1位強奪……………………
  • トップ3が順位変動しなかったのは、第30週(7/26)に続く今シーズン2回目。
  • 「Plazma」がトータルでふぁんもタイ記録の18週到達。
  • 「アオとキラメキ」が3週間ぶりに再登場。第25週(6/21)の「Plazma」以来およそ2か月ぶりの今シーズン3曲目のふぁんも10曲目で史上15曲目。


4週目(第34週・23日) ※ []内はこのクォーターの成績、<>内は再登場後の成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数
2 1 残酷な夜に輝け LiSA 360 4
3 2 太陽が昇らない世界 Aimer 320 4
1 3 シアターパラディーゾ 神谷浩史・小野大輔 650 8
4 4 Who I Am 入野自由 200 3
6 5 残痕字 MyGO!!!!! 110 2
7 6 めいきゅーらぶみー 麻倉もも 120 3
8 7 End of Days ReoNa 70 2
5 8 Plazma 米津玄師 1260[630]<760> 19[8]<10>
9 9 かごめかごめ オーイシマサヨシ 40 2
10 10 アオとキラメキ スピラ・スピカ 50<20> 4<2>

〜余録〜
  • 「残酷な夜に輝け」が「シアターパラディーゾ」の連続1位を2で止める。LiSAは第17週(4/26)以来およそ4か月ぶりの今シーズン3勝目でふぁんも5勝目・通算32勝目。
  • 「Plazma」がふぁんも新記録の(トータル)19週到達。(DC時代から30年間の)歴代ランキングでは10位タイ、男性歌手ではこむちゃ'07〜'08年の「Doubt&Trust 〜ダウト&トラスト〜」(access;21週)に次ぐ歴代単独2位に。
  • 先週の9位と10位が両方とも順位変動しなかったのは、第26週(6/28)以来およそ2か月ぶりの今シーズン2回目。(※ふぁんも全体でも2回目)
  • 初登場・再登場曲ゼロも、第26週(6/28)以来およそ2か月ぶりの今シーズン2回目。


5週目(第35週・30日) ※ []内はこのクォーターの成績、<>内は再登場後の成績です。
先週 今週 曲名 歌手 得点 週数
1 1 残酷な夜に輝け LiSA 460 5
2 2 太陽が昇らない世界 Aimer 410 5
4 3 Who I Am 入野自由 280 4
3 4 シアターパラディーゾ 神谷浩史・小野大輔 720 9
6 5 めいきゅーらぶみー 麻倉もも 180 4
5 6 残痕字 MyGO!!!!! 160 3
7 7 End of Days ReoNa 110 3
9 8 かごめかごめ オーイシマサヨシ 70 3
new 9 Umitsuki ClariS 20 1
new 10 Resolution MADKID 10 1
8 Plazma 米津玄師 1260[630]<760> 19[8]<10>
10 アオとキラメキ スピラ・スピカ 50<20> 4<2>

〜余録〜
  • 「残酷な夜に輝け」が2連勝。LiSAは今シーズン歌手別トップタイの4勝目でふぁんも6勝目・通算33勝目。
  • 麻倉もものトップ5入りは、'22年第18週(4/30)以来3年4か月ぶり。
  • ClariSのランクインは、'23年第48週(12/2)以来およそ1年10か月ぶりで、『第3次体制』では初ランクイン。
  • 「Plazma」がトータル19週で力尽きる。



←前月へ 勝者一覧 次月へ→

目次へ戻る 研究小屋トップへ戻る