〜第3回会合風景(2006/06/24)〜
ページ:10/14


(つづき)『コパくんの登録名』はこうやって決まりました。
:コパくん、名前なにがいい?
:(笑)
:え?
:(メンバーの)登録名。
:うちで飼ってる猫が『コパ』っていうんだ。って、そんな話じゃないって?
:それでもいいや(笑) (表記は)カタカナ?
:うん、カタカナ。
:OKOK。
:登録名ってあったの?(笑) おれって何?
:たしかね、『きょぉ』。ひらがなで。
:なんでそんなふうになったんだい?
:適当(笑爆)
:(爆笑)
:全員適当につけたんだよ。以上(笑)
:(コパさん、公務員試験)年齢制限大丈夫だったの?
:うん、市役所はギリギリ。県ならもう1年大丈夫だったかな。
:県受けたのが現役のときと、その1もう年先。2回とも2次までいったけどねぇ、人物試験で落とされた(苦笑)
:面接で?
:まぁ、面接その他もろもろ(笑)
:じゃぁ、集団討論とかやった?
:うん、やった。
:面接で、「なんでドクターとらないの?」とか訊かれてすっげー腹立った(笑爆)
一同:(笑)
:(ドクター)とりたくねーから来てんじゃん、ってねぇ(笑)
:きっとそこら辺の反応とか見てるんだろうね。
:だろうね。まぁなんとかKG市役所が引っかかってくれたから。
:結局おれの場合は、(学部)卒業して、しばらくバイトしてて、で、2回目の県の試験受けて落っこちて。
:それで10月とかに(大宮)ソニックで集団説明会とかがあったからそれに行って。で、11月とか12月の忘れた頃にSEのところと今行ってるところの2社に「面接に来てくれ」って。結局内定出たのが、今行っている環境屋さんのとこ。
:今就職って『売り手市場』でしょ?それが信じられなくてさぁ。
:あー(確かにね)
:そーいった(採用する側の)人と話する機会があるんだけど、『(人材が)集まらない集まらない』って。マジかよー、ってね。
:きょぉさんとこは人材足りてないの?
:人材?全然足りない。
:うーん、気になるんだよね。換気扇(笑) 作業環境測定で『換気状況のチェック』とかやって、毎日部屋見回して換気扇だのドラフトだのが動いてるの見るからさぁ。
:うんうん(笑)
:取らないの?作業環境測定士。会社的にそんなに必要ない?
:測定士は・・・余ってる(笑)
:でも中の分析とかあるから、余ってて困るもんでもないんじゃない?
:そっかぁ。そういや『第1種』持ってるのそんなに多くないんだよなぁ。でも取るとしたらどっちルートでいくのか、ってのがね。
:あー(なるほどね)。
:(環境計量士(濃度)があるから)講習だけのルートでいくのか、「法律覚えるために試験受けろ」ってなるのか。うちのボスはその(後者の)パターンだったかな。
:うちの場合は計量士もってたら講習講習講習で(笑) でも法律なんてそんなにまじめに覚えてないって(笑爆)
:所詮マークシート?(笑)
:ぶっちゃけ、法律の勉強は試験の日の昼休みにやりました(爆)
:あははは(笑)
:試験が4科目とかで法律が午後イチの科目だったんだよ。で、午前の2科目めが30分とかで終わって。試験会場の周りには何もなかったから、「そういや法律の勉強してなかったっけ。勉強しとくか」って。それで、やおら過去問だけみてたら受かっちゃったから、その後の認定講習で戦々恐々としてた(苦笑)
:都合何時間くらい勉強したの?
:全部はねぇ、結構やったよ。3か月くらいはみっちりやったし、テストの前日とかは図書館に1日篭ったりもしたよ。で、その資格の試験に面白い特徴があって、4科目あるんだけど、『受験して1科目だけ合格しました』ってなったら、その権利を2年間保持できるっていうのね。
:うんうん。
:だから、(合格した科目は2年間保持できるから)得意科目だけ受けて法律だけは捨てるつもりで臨んだのよ、当日は。そしたら、なんかよくわかんないけど『全部合格しました』の通知が来ちゃってさぁ、「あ、そうですか」って(笑)
:4つのうち3つを獲るつもりでやったってこと?
:そうそう。結局法律がいちばん覚えなきゃいけないことが多いからね。
:安衛法(労働安全衛生法)はね(笑) 確かさぁ、安衛法の便覧って3分冊ぐらいだよね。
:(本の)大きさ自体はそんなでもないけど、なにしろ法律の書籍だから、ものすごい字が小さいのよ。ルビ文字くらい。で、そんな字がいっぱい詰まったこのくらいの厚み(数センチ)のが3冊。

トータルで17〜8センチくらいなんですよ、厚さが(ぇ)<安衛法の便覧(つづく)
前ページへ 次ページへ
遺跡トップへ戻る