〜第3回会合風景(2006/06/24)〜
ページ:8/14


(つづき)卒業旅行ではいろいろありました。
[08]
:でもあれだよね、進路指導の(先生の)研究室にいたのに、あの扱いはちょっとないよね。まぁ、研究が忙しすぎたってのもあるけど。
:確かさぁ、卒業旅行のときに何かの手続きで最終日だかその前の日に・・・
:有機組は帰った。
:だよね。
:NMくんもそうだったっけ?
:NMくんは、「何かの申請がヤバイんで一旦家に寄る」だったかな。
:NMくんだっけ?大阪あたりまで行って、夜中に途中駅で始発待って帰るって。で、ぴかぁくんとぼんくんが、小倉くらいから別れたんだよ。
:新幹線でね。
:(NMくんが別れたの)たしか新宮あたりだっけ?名古屋だっけ?
:新宮夜行までは乗ったんでしょ?
:NMくんは新宮夜行まで乗って、紀伊田辺・・・もっと手前か。
:で折り返せるところで降りて、
:ぴかぁくんとぼんくんが、もう小倉の時点で別れてた。この2人(自分とししょぉ)がクモヤ見たくて行って、
:長門本山。
:そうそう。で、新幹線で(ぴかぁとぼんに)一旦合流して、岡山あたりで「じゃぁ、おれらは降りるから」って別れたんだ。
:そうそうそう。
:そうだ。で、みんな上(新幹線)に行ってるときに、隊長の証『デカ版時刻表』託されたんだよ(笑)
:(笑)
:「Schuさん後は任せた」って(笑)で、のぞみか何かの・・・
:『500のぞみ』じゃなかった?
:その(デビュー)初日。ん?700だよ。
:700だ。おれ500乗ったことないもん。
:700だっけ?
:で思い出せないんだけど、ぼんくんたちの座席番号っていつ訊いたんだっけ?
:え?
:で、座席番号を訊いて、小野田駅でその前後の席を探させたんだよ。「○号車○番のABCの周辺で空いてる席ありますか?」って訊いたの覚えてる。
:たしかに(彼らの)そばだったのは覚えてるから、そうだね。調べてもらったんだね。
:(彼らのそばを)狙った、のは覚えてる。だけどどこで訊いたのかは覚えてないんだよね(笑)
:事前に(切符)買ってたんじゃなかった?
:前の日に買って訊いてたんかなぁ?行くって決めてたのは(おれたちが)青函トンネル抜けた先だってのに。
:青函じゃなくて関門でしょ
:え?
:青函じゃないって。
:あ、ゴメン、関門関門(笑)どっかで訊いてたんだよね。
:そうだね。おれ調べた記憶ないから、わんだぁさんに調べたもらったんだよ。で、きょぉさん(初日の)川崎までだったよね(笑)
:(爆笑)
:川崎まで。で、コパくんが最後の名古屋までだっけ?
:おれはただ当初の予定で行った気がする。
:最後までいたっけ?
:おれは、もう、予定どーりに(笑)
:おれが、「金払ってでもいいからこのまままっすぐ行きたい」って言って、伊勢鉄道経由で先行ったんだよ。
:おれは、最初の予定表どおりに行った。
:で、後から聞いた話だと、この2人(ししょぉ&Schu)が中央線経由で行った、と。
:うん、何人か別れていったよね。
:中央(線)廻りじゃ行ってない。
:違うか。
:中央廻りだと、(東京)着くのがあまりにも遅くなるからって、疲れたっなて(名古屋から)東海道廻りで帰ったんだよ。
:そうだったっけ?

確か3時間くらい差が出たような記憶が・・・(なにぶん昔のハナシなもので)(つづく)
前ページへ 次ページへ
遺跡トップへ戻る