田村ゆかり *Pinkle Twinkle Party* 2006 Winter

参加レポート


 JR桜木町駅から会場に向かい、道中『ピンク色した袋』を提げた集団数組とすれ違う。
15時ごろに、会場のパシフィコ横浜に到着。師へのお土産分を含めて、グッズを数点買い込む。ついでに特設の『ガチャガチャ』コーナーで3500円ほど突っ込むが、当たりは出なかった。残念。
16:30の開場まで、ミュージックプレイヤーでゆかりんの曲(当然)を聞きながら待機。合わせて装備品のチェック。

 予定より若干送れて開場。ここで腹ごしらえしておかなかったのが、後々影響することに。

 ホールに入って席を確認する。すぐ左後に撮影スタッフのカメラがあった。ステージへの射線上なので、写り込めるかちょっと期待(笑)。さらに右隣が『半サンタコス』の女性だったのでちょっと驚いた。

 注意事項等のアナウンス(ゆかりんの声ですよ!)に素直に返事した後しばらくして、ついに幕が切って落とされた。(こういう表現をしたのは、後のMC部で明かされる「ステージ上のバンドを隠していた」という経緯のため。)
一気に会場のボルテージが上がる中、「(01)Picnic」→「(02)Little Wish 〜first step〜」→「(03)大好きと涙」と3曲と続く。場慣れした猛者達なら準備運動くらいなんだろうが、私にとっては最初からの全開モードで息が上がりまくってしまった。
 ひとまずMC部で息を整えてから「(04)Happy Loop!」→「(05)童話迷宮」と臨み、ゆかりんの衣装換えをはさんで「(06)フルーツ」へと繋がる。Loop!ではダンサーさんたちが客席に『サビ部分の腕振り』を指導するという、面白い構成もあった。

 2回目のMC部の後、「(07)miss you」→「(08)fantasia」→「(09)AMBER 〜人魚の涙〜」→「(10)Prince On A Star 〜Princess Whispers〜」→「(11)Cursed Lily」とスロー系のセクションへ移ってゆく。着席状態なのに腕振りでいっぱいいっぱいなのは何でだろう?
「(12)あなただけに 〜It's only my Love〜」と続いて、3回目のMC部へたどり着いた。ここで待望の『めろ〜ん♪』が発動。前年のFCイベントでは、対象となった前列グループの壁で様子をうかがい知ることができなかっただけに、その感動も倍増。骨の髄までめろめろ〜っときましたよ。ちなみに、これ以降のMC部分で『親分&張さん』ばりの「喝!」とか「あっぱれ!」とかいう声がどこからともなく聞こえたとしたら、その発声源は間違いなく私です(笑)。
 めろめろ明けにやって来たのは、直前に発売となった新曲「(13)Princess Rose」。染み入り方がこれまた良かった。
そして、「(14)恋せよ女の子」→「(15)fancy baby doll」→「(16)惑星のランデブー」→「(17)Cutie Cutie」の『跳ね歌4連コンボ』で最高潮へ。私はfbdあたりで小道具をシャツの胸ポケットからすっ飛ばしたり、ランデブーで足がつったりしたものの、なんとかついてきた。
 本編の最後を飾るのは、さっきのRoseのc/wになっている「(18)プレゼント」。これを締めにもってきたのは最高の選択だったと思う。

 暗転したステージに対し、割れんばかりのアンコールの声。しばらくすると再び姿を現すゆかりん。歓声の中、「(en1)Baby's Breath」→MC部その4→「(en2)candy smile」と流れていった。私の体力はもう限界に達していたが、それでも気力で声を張り上げていった。

 再び暗転するステージ。湧き上がる「もう一回」の叫び。そして三たびゆかりん登場。
最後のMC部を経て、本日2回目の「(en3)Little Wish 〜first step〜」へ。2コーラス目に入ったところで、手にしているマイクを客席に向けたゆかりん。Bメロまで観客に振るという粋な計らいをしてくれた。

 そして惜しみない拍手の中、ついに終演。終了アナウンス(これもゆかりんの声でした)が流れると、客席では三本締めがおこなわれた。
とても素晴らしい2時間半を過ごすことができました。ただただ感謝です。



 かくして私の『コンサート初参加』は終わりを告げる・・・・・・・・・・と云いたいところだが、そうもいかない。
気力体力を使い果たし、少し生命力まで使って燃え(萌え)まくった私に、冬の寒空は容赦してくれなかったのだ。

 私に課せられた最後の課題、そう、鉛のように重たくなった身体を引きずって帰宅すること。
会場の熱気が一気に吹き飛ぶような夜風にさらされ、家に帰り着いたのは日付が変わる直前。その日のこむちゃで「Princess Rose」が発売週でランクインしたということは知る由もなかった。

出張記トップへ戻る