- 第1週(1/06):被災地に届けたい『アニソンの力』
- ほんのひとときでも安らぎが届きますように……
年明けから大変でしたからねぇ
- 第2週(1/13):一度取ったのに『黄泉還ってまでまた取った』男
- 浜松町……その『悪意の不作為』は万死に値するぞ…………(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)
これはちょっとやりすぎ
- 第3週(1/20):全プリの次は『全女子』希望!?
- ……でも浜松町があんなんじゃなぁ…………(超絶溜息
全プリLIVEは素晴らしかったと思いますね
- 第4週(1/27):ババーンと『自由』が首位世界に推参!?
- ……この先が不安だ(ぇ
冬は2作の話題性が強かった?
- 第5週(2/03):時を越えて目覚めた『フリーダムの種』ふたつ
- ……浜松町に『真のフリーダム』がもたらされる日は来るのだろうか?(ぇ
だから映画の話題が強かったわけで…
- 第6週(2/10):バレンタイン廃止どころか『Kにかぶれた者ども』がやってくる
- ……マジで碌でもない集団が…………(-_-;)
だからバレンタインは絶対廃止だ!
- 第7週(2/17):『姫様勝利実現』のために立ち上がれ王国民
- 絶対に勝たねばならない闘いが、ここにある。
そうだ、今こそ立ち上がるべき!
- 第8週(2/24):姫様誕生祭直前の『3カ国制覇』
- 『王国民』の底力が、成し遂げさせた。
誕生祭直前でやってくれたわ
- 第9週(3/02):『歳姫の春』ふぁんも満1年の締めくくりへ
- ……ただ『アレ』が迫りくるのが…………
この1年が大変なのが分かったはず
- 第10週(3/09):『レジェンドの訃報』続く…我らは忘れない
- その偉大なる功績に……敬礼!(´;ω;`)ゞ
3月に入ってからの訃報続きが…
- 第11週(3/16):『ババーンと“突貫”!』で姫討伐の意味とは?
- 『ダイダロスアタック』かましたのはお前じゃねーだろゴルァ!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
歌いながら戦うってのが凄すぎる…
- 第12週(3/23):『姫様の春』は何かある春です
- ……ただその『何か』が姫様にとっては…………(ぁ
♪北の湖には輪島〜(古っ!?)
- 第13週(3/30):試行錯誤にとらわれた『1年目』
- ……まずはその『ザル』なレギュレーションをなんとかしようか、浜松町?
来年度はどうなることやら
|